湘南リラックスブログ
2025年6月24日 火曜日
湘南リラックスブログ
先日記事にしたアイソメトリックトレーニングついて、少し深掘りしてみます。
アイソメトリックトレーニングとは、筋肉の長さを変えずに、ある一定の負荷をかけ続ける筋力トレーニングのことです。
アイソメトリックトレーニングの特徴:
筋肉の長さを変えない:
筋肉を収縮させたり、伸ばしたりせずに、ある一定の姿勢をキープすることで負荷をかけます。
静的な運動:
関節を動かさないため、静的な運動に分類されます。
高負荷:
比較的短い時間で、強い負荷をかけることができます。
場所を選ばない:
道具がなくても、自宅やオフィスなど、場所を選ばずに手軽に行うことができます。
アイソメトリックトレーニングの利点は
筋力アップ:
筋肉に強い負荷をかけることで、筋力アップが期待できます。
筋持久力アップ:
長時間、同じ姿勢をキープすることで、筋持久力アップにもつながります。
関節への負担が少ない:
関節を動かさないため、関節への負担が少ないトレーニングです。
などがあります。
これを狭窄症のトレーニングなどに応用ができます。
投稿者 湘南リラックス