湘南リラックスブログ

2025年9月16日 火曜日

湘南リラックスブログ

9月中旬になっても今年はまだまだ暑い日が続いています。
施術を行うなかでも熱中症の不安についてよく話が出ていて、自身でも周りでも気をつけていきたい、怖いものです。

暑いと判断した際、体は自律的に血流量や汗を増やし体内の熱を放出します。ですが高齢の方や体力低下をした状況ではその働きの開始が遅くなり、また働きの量も低下してしまいます。
体内の熱が放出されにくく、また、喉の渇きや暑さも感じにくいため、深部体温の上昇に繋がってしまいます。


室温管理につとめ、計画的に水分をとる必要があります。
また気温や湿度を気にしてみていくことも、意識することに繋がります。


体を一番に大切にして、続く残暑の日々を乗り越えて参りましょう...!体調管理やふとした不調についても是非当院でご相談ください。



投稿者 湘南リラックス