湘南リラックスブログ

2025年4月16日 水曜日

訪問鍼灸マッサージブログ

こんにちは。
本日は運動療法についてお話しさせて頂きます。

皆さん、体痛いと動かしたくないですよね?
安静にして治る痛みならいいのですが実は痛みにはいろんな種類があり,その中には動かした方が痛みが軽減する痛みがあるんです!なんか文字にするとややこしい

投稿者 湘南リラックス | 記事URL

2025年4月15日 火曜日

湘南リラックスブログ

最近、学生患者様の来院が増えてきました。


新学期が始まり、学年がひとつ上がると部活での運動量が増加する様です。


急激に運動量が増えることで使いすぎによる筋肉・関節の炎症、捻挫や肉離れによるお怪我、全身の筋肉痛などなど様々な症状の訴えがあります。


若くても身体が上昇した運動量に適応出来るようになるまでは時間がかかるので、慣れるまでは痛みの治療やケアはお勧めです。


回復効果を高め、より良いパフォーマンスに繋げていきましょう!

是非、当院をご利用下さい。

投稿者 湘南リラックス | 記事URL

2025年4月15日 火曜日

訪問鍼灸マッサージブログ

当院では、藤沢市介護付き老人ホーム『藤沢エデンの園』にて、勤務されているスタッフの方々を対象にボランティアマッサージも行っております。


先日は趣味のスポーツを楽しむスタッフさんに施術をさせていただきました。
その方は、スポーツの前後にケアが必要かなとは考えつつも、あまり具体的には出来ていないそうでした。

鍼灸マッサージも、そこまで受けた事は無く、今回で興味を持って下さり前後のケアの大切さをお伝えできました。
どのスポーツでも、徐々に体を慣らしながら動かしていくと思います。その助けの一つとして、事前にマッサージで体の緊張をとっておく事は怪我予防としてもとても有効です。そして、終了後のケアでは筋肉痛をおこりにくくし、体を良好な状態へともどしやすくもしていきます。

ご自身の体を整えるのもまたご自身の体の働きです。働きをスムーズにするようサポートして参りますので、施設スタッフさまへの健康相談やボランティアマッサージも、どうぞお気軽にご連絡、ご利用下さい。

投稿者 湘南リラックス | 記事URL

2025年4月14日 月曜日

湘南リラックスブログ

怪我をしたわけではないけど身体の痛みや動かしづらさに
お悩みをお持ちの方は多くいらっしゃるのではないかな思います。

以下のような症状だと健康保険を使って
治療を受けていただくことが可能です。

神経痛、リウマチ、頚腕症候群、五十肩、腰痛症、頸椎捻挫後遺症 等の慢性的な疼痛を主症とする疾患、
筋麻痺、筋委縮、関節拘縮 等の医療上マッサージを必要とする疾患

お悩みがありましたらぜひご相談ください!

投稿者 湘南リラックス | 記事URL

2025年4月13日 日曜日

湘南リラックスブログ

湘南リラックスブログ

茅ヶ崎市堤からご来院された患者様より嬉しいお言葉を頂きました。

患者様は、股関節痛に悩んでいらっしゃいました。

歩くと痛い歩行時痛・立ち上がりや起き上がりでの運動開始時痛・動きが悪い可動域制限の症状を訴えていました。

リラックスでの施術は、どの先生も上手で安心して受けられるから助かる。とお言葉を頂けました。

患者様の症状も階段を交互に足を出せるようになり、お風呂を跨ぐのにも怖くなくなってきたとご報告頂けました。
まだ、歩き続けていると痛みが出現してくるみたいですが引き続きスタッフ皆で症状維持・改善に努めていきます。

投稿者 湘南リラックス | 記事URL